てぃーだブログ › okinawahappynaminoriproschool&guide irinamy

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年10月10日

プロサーファー、プロボーダーに学ぶ 波のり教室 20131027のお知らせ

!今年の大きいイベントスクールラストです!

ご参加おまちしてまーす!
名称 プロサーファー、プロボーダーに学ぶ 波のり教室
主催 LIFE MEDICINEPROJECT irinamy
後援 沖縄リッキープロサーフガイド&スクール
講師 プロサーファー比嘉力夫、プロボーダー小野塚葉子、プロボーダー入波平優子、他

※日程 平成25年10月27日(日曜日) 13:00〜17:00頃(12:30受付開始)

※予備日 平成25年11月3日(日曜日)  13:00〜17:00頃(12:30受付開始)

詳細はこちら、
https://www.facebook.com/events/599314153440277/  


Posted by OKINAWA HAPPY 波乗り プロスクール&プロガイド at 15:08Comments(0)スクール イベント&プチイベント

2013年09月01日

プロサーファー、 プロボディボーダーに学ぶ 波のり教室開催!

ご要望のあったイベント開催!!

プロサーファー、
プロボディボーダーに学ぶ
波のり教室

募集要項
名称 プロサーファー、プロボーダーに学ぶ 波のり教室
主催 LIFE MEDICINEPROJECT irinamy
後援 沖縄リッキープロサーフガイド&スクール
講師 プロサーファー比嘉力夫、プロボーダー小野塚葉子、プロボーダー入波平優子、他

日程 平成25年9月15日(日曜日) 13:00〜16:00(12:30受付開始)
予備日 平成25年9月22日(日曜日) 8:00〜10:30(7:30受付開始)

会場 北谷/糸満他(集合場所、波のコンディションによ前日夕方決定)
募集数 先着10名様

参加条件 小学1年生〜大人(原則:クロールで25m以上泳げる事、健康であること。)
申込〆切 平成25年9月11日(水曜日)

内容 実技:サーフィン、ボディボード、等。
参加費 10000円(保険込み、レンタル無料)
その他 参加者全員にプレゼントがあります。
※悪天候の場合は、教室を中止させていただく場合もありますので、ご了承ください。
※ご兄弟、親子でのご参加も可能です。(家族割りあり)

教室に関するお問合せ
LIFE MEDICINEPROJECT irinamy
〒904-0113 沖縄県中頭郡北谷町字宮城1−333
 TEL098-936-2707(留守電対応)  
 FAX098-936-2707
申し込みフォーム http://form1.fc2.com/form/?id=456954
ご質問、お問い合わせ http://form1.fc2.com/form/?id=458056  


Posted by OKINAWA HAPPY 波乗り プロスクール&プロガイド at 00:00Comments(0)スクール イベント&プチイベント

2012年10月29日

☆スクールご受講〜あすみさんの巻☆

10/28スクール受講の神奈川からスキルアップのため、受講してくださった 亜寿美さん。
お申し込みありがとうございました。

講師の、irinamyライダー,ユウジンせんせいよりおほめのお言葉です~。
ユウジン先生より。
運動しているだけあって、波見る意識も飲み込み早かったです
スタンス、波見る、胸を張るを重点的に行いました。

帰ってからも、ビーチでスタンス確認してから波乗りすること、一度に色々試すのではなく、一つづつ出来ることを増やしていくことを伝えました

うまくなりたい気持ちが強く、質問もたくさんしてくれて、スクールもやりやすく、自分への再確認もできて良かったです

とのお言葉です。
頑張りました☆素敵な笑顔ですね☆
神奈川でも
目標と、イメージを大切に。もっと楽しい波のりになると思います。
応援してますね~。
  


Posted by OKINAWA HAPPY 波乗り プロスクール&プロガイド at 14:46Comments(0)

2012年07月09日

☆海を安全に楽しむための親子イベント☆

7/8
波波Mama☆Kids ~海と遊ぼうOKINAWA~主催
海を安全に楽しむための親子イベント~プレ波乗り&懇親BBQ~
講師としてご参加してきました。

これから波乗りで海と親しみたい親子を対象に
そのプレ段階をどうしたらいいの?
という1歳半~8歳の親子のキラキラ笑顔がみることができたを幸せに思いました。



すてきな人材とラッキーと天気と波(毎回イベント時には、
コンディションに恵まれますね。すごいです。いつもフラットなサンセットビーチにうねり入ってましたね!)に囲まれて
安心で安全な環境で
怪我や事故もなく、無事イベント当日を終了できた事に感謝と感動でいっぱいです。


講師には
プロサーファー比嘉力夫氏、真木勇人氏
プロボディボーダー小野塚葉子氏
を筆頭に
このイベントには
たくさんの方々、企業にも協力いただきました。
ありがとうございました!

スタッフのみなさま、
陰で支えてくださったスタッフのご家族のみなさまにも重ねて感謝を申し上げます。
誰1人欠けても成功はなかったと思います。


波のりへ一歩近くなりましたね。
また親子で仲間で一緒に海に親しみましょう~

波波Mama☆Kids ~海と遊ぼうOKINAWA~のご案内

『女性と子どもが海と近くなるカタチ ~波乗りで海と繋がる~』
をテーマに沖縄の海にて活動中~♪
波乗りによって素晴しい沖縄の海と繋がる、ママと子ども達のサークルです。

ご質問・お問合せ:naminami.mama.kids@gmail.com
会員登録*保険申し込みフォーム:http://form1.fc2.com/form/?id=707423
会員専用mixiコミュニティ:http://mixi.jp/view_community.pl?id=3554091
活動報告mixiページ:http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=147175

【波波Mama☆Kids】を楽しくしちゃうママ・スタッフがお応えいたします。
至急の返信の対応ができない場合がありますが、あらかじめご了承くださいませ。




  


Posted by OKINAWA HAPPY 波乗り プロスクール&プロガイド at 12:00Comments(0)スクール イベント&プチイベント

2012年06月23日

7/8海を安全に楽しむための親子イベント のお知らせ

波波Mama☆Kids ~海と遊ぼうOKINAWA~ よりご連絡です。
******************
☆7/8(日)海を安全に楽しむための親子イベント〜プレ波乗り&懇親BBQ〜☆
親子での波乗りイベントの詳細が決まりました☆ なんと今回は、豪華にプロの講師陣をお招きし開催することになりました!助成金を利用しての最後のイベントになります。 又とないチャンス!!締切りが2012年6月26日(火)と迫っております。お申込はお早めに~!

■概要■■■■■
◆ 日程:2012年07月08日(日) ※予備日08月05日
◆ 時間:9:00~15:00 (12:00に講座終了、15:00まで懇親BBQ)
◆ 場所:北谷公園サンセットビーチ
◆ 対象:これから波乗りで海と親しみたい親子20組(子どもは1歳半~小学生)
◆ クラス設定:A=1歳半~海に慣れていない幼稚園児/B=海に慣れている幼稚園児~小学生
◆ 内容:子どもと親が一緒に、波乗りの道具を使って波乗りの楽しさに触れる
◆ 目的:波乗りの前段階を仲間と一緒に楽しむ

◆参加費
★講座=お子様お1人につきの金額です。(兄弟割引あり)
 ○波波会員の方のお子様=1,200円 ○メール会員・一般の方のお子様=1,800円(追記しました)
★BBQ=自由参加(要予約)です。BBQのみの参加も大歓迎です!
 ○大人・・・波波会員・そのご家族=2200円/1人。メール会員・一般=2500円/1人。
 ○子ども・・・幼児=無料。 小学生=1人目まで無料、2人目からは800円/1人
 
★保険料=波乗り保険に未加入の方(大人・子ども共)、別途500円/1人
★波波Happy基金=100円/1家族


◆ お知らせ◆
安全を期す為、基本的には、お子様1名に大人1名が付く『親子マンツーマン』でのご参加となります。講座に付き添われる大人はママに限らずパパもOKです。複数のお子様を参加させたい方、ベビーちゃんがいるけれど上のお子さんと一緒に受講したい方などは、ご家族のご協力が得られますよう、できるだけご調整ください。また、ビーチに待機用・子守り用テントを設置します。子守りパパさんのご参加も大歓迎です!もちろん調整が困難な場合はお気軽にご相談ください。託児のご用意も検討いたします。


◆申込締め切り:2012年6月26日(火)または定員に達し次第終了いたします。下記フォームより、講座参加のお子様お1人ごとに、お申込ください。http://form1.fc2.com/form/?id=707677

※BBQのみ参加の方はnaminami.mama.kids@gmail.com 宛に次の項目をお送り下さい。
参加される方全員の、?お名前 ?年代(幼児・小学生・中学生・高校生・大人)および、代表の方の?携帯電話番号 ?PCメールアドレス(推奨) ?携帯メールアドレス
※受付完了のご連絡とともに、料金お支払い等のお知らせを返信致します。
※お申込み後3日たっても受付完了メールが届かない場合、また、 上記フォームからの操作ができない場合は、naminami.mama.kids@gmail.com 宛に次の項目をお送り下さい。 追って確認事項をメールさせて頂きます。
?お名前 ?携帯電話番号 ?PCメールアドレス(推奨) ?携帯メールアドレス

■■■■■■
○主催:波波Mama☆Kids ~海と遊ぼうOKINAWA~
○助成:住友生命健康財団/スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム
○協力:北谷公園サンセットビーチライフセービングクラブ
○協力:LIFE MEDICINE PROJECT irinamy

○講師陣:入波平優子・プロボディボーダー/比嘉力夫・プロサーファー/小野塚葉子・プロボディボーダー/
プロフィールはhttp://page.mixi.jp/run_page_apps.pl?page_id=147175&module_id=814232 をご覧下さい
 
○アシスタント講師:LIFE MEDICINE PROJECT irinamy ライダー他。
■■■■■■
お子様が安全に楽しく過ごせますよう、腕浮き輪などの道具や専属ライフガードも手配しております。これを機にお子様が海により親しめますように。 ~ Enjoy the sea time !
***************************
波波Mama☆Kids ~海と遊ぼうOKINAWA~

『女性と子どもが海と近くなるカタチ ~波乗りで海と繋がる~』
をテーマに沖縄の海にて活動中~♪
波乗りによって素晴しい沖縄の海と繋がる、ママと子ども達のサークルです。

ご質問・お問合せ:naminami.mama.kids@gmail.com
会員登録*保険申し込みフォーム:http://form1.fc2.com/form/?id=707423
会員専用mixiコミュニティ:http://mixi.jp/view_community.pl?id=3554091
活動報告mixiページ:http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=147175

【波波Mama☆Kids】を楽しくしちゃうママ・スタッフがお応えいたします。
至急の返信の対応ができない場合がありますが、あらかじめご了承くださいませ。
***************************
  


Posted by OKINAWA HAPPY 波乗り プロスクール&プロガイド at 16:10Comments(0)スクール イベント&プチイベント

2012年02月20日

『海を安全に楽しむための波乗りママ講座』のお知らせ

はじめてのかたも大丈夫! 
波のりスクールがプロに学べます!
今季最後のスペシャル価格!

【波波 Mama☆Kids 〜海と遊ぼうOKINAWA〜】の波のり講座を行います!
前回からの入波平優子プロ講師のボディボードスクールに加え、
今回は比嘉力夫プロ講師も参加のサーフィンスクールも実現!
是非ご参加お待ちしております!

☆スクールの詳細は波波Mama&Kids会員のみにお知らせされております。
下記フォームから会員登録いたしますと詳細を送らせていただきます。
女性ならどなたでも波波Mama&Kids会員になれますし、スクール受講も可能ですよ♪
会員登録申込みフォーム:http://form1.fc2.com/form/?id=707423


『海を安全に楽しむための波乗りママ講座』
ママいつもありがとう!ママのための波乗りスクール
いつも頑張っているママが楽しく安心して波乗りの知識や技術を習得できるよう、託
児を備えた講座を開催いたします!
内容は昨年11月に開催したものと同様の部分と、さらにあたらしい取り組みで充実し
た講座を目指しています!


☆日 時(予定)
☆2012年2月25日(土) プレ講座(座学のみ) 10:00〜12:00
 ※講座終了後は交流会を予定しています(自由参加・弁当持参) 14:00ごろ終了
☆2012年3月03日(土) 本講座(座学+海実技) 10:00〜16:30
  ※本講座予備日は 2012年3月18日(日) 10:30〜16:30


☆内 容
☆2/25プレ講座:
「もっと知りたい!沖縄の海の事、もっと楽しむ!ための安全講習」
「海の前に!波乗り=ボディボード・サーフィンってどんなもの?」
☆3/03本講座(座学):
「波の見方〜波とコミュニケーションをとろう」
「海の前に!波乗り陸トレしてみよう!」
☆3/03本講座(海実技):
「海へ出かけよう!波とお友達 ボディボード・サーフィン実習」
☆ボディボードの初心者〜上級者までレベルに合わせて、テイクオフを中心に行いま
す。
☆ サーフィンについては3名以上の希望者がいる場合のみ開催いたします。

☆参加条件
☆プレ講座:どなたでも受講可能です。
☆本講座:波乗り未経験の方からOK!ただし健康であることが原則となります。
●女性支援の助成金を受けての活動の為、女性優先。男性の参加についてはお問い合
わせ下さい。

波波 Mama☆Kids 質問とお問い合わせ
http://form1.fc2.com/form/?id=707677

☆募集人数
☆プレ講座(座学のみ):先着25名程度
☆本講座(座学+海実技):先着15名程度
☆本講座が定員に達し次第、プレ講座のみのご案内になります。


☆お申込締切り
2012年2月22日(水) または 定員に達し次第締切らせていただきます。
***********
☆主催:波波Mama☆Kids 〜海と遊ぼうOKINAWA〜
☆助成:住友生命健康財団/スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム
☆後援:北谷町公園サンセットビーチ
☆協力:LIFE MEDICINE PROJECT irinamy・こども家庭リソースセンター沖縄・アク
スルグライド(順不同)
☆講師(サーフィン):比嘉力夫・プロサーファー
☆プロフィール  http://profile.ameba.jp/ri-kit/
☆講師(ボディボード):入波平優子・プロボディボーダー
プロフィール 
http://page.mixi.jp/run_page_apps.pl?page_id=147175&module_id=1226056
☆アシスタント講師:LIFE MEDICINE PROJECT irinamy ライダー他。


☆スクールの詳細は会員のみにお知らせされております。
下記フォームから会員登録いたしますと詳細を送らせていただきます。
女性ならどなたでも波波Mama&Kids会員になれますし、スクール受講も可能ですよ♪
会員登録申込みフォーム:http://form1.fc2.com/form/?id=707423

【波波 Mama☆Kids 〜海と遊ぼうOKINAWA〜】は、
波乗りによって素晴しい沖縄の海と繋がる、ママと子ども達のサークルです。
女性ならどなたでも会員になれます!

 〜女性と子どもが海と近くなるカタチ〜
女性は結婚や出産を機にそれまで親しんでいた海から縁遠くなりがちです。安心して
小さな子どもを託せる場を利用すれば、一歩、海に近づく事ができます。また、プロ
の講師による講座を受けることで正しい知識や技術を得て安全に波乗りを楽しむこと
ができます。今回は住友生命健康財団/スミセイ
コミュニティスポーツ推進助成プログラムのサポートを受けて託児を備えたスクール
を開催し、皆さんと一緒に海に近づける運びとなりました。多くの方々にお会いでき
るのを楽しみにしております。

  


Posted by OKINAWA HAPPY 波乗り プロスクール&プロガイド at 07:41Comments(0)

2012年01月07日

☆2012年初スクールはこの方!の巻☆

2012年初スクールはこの方!

岸田ゆきちゃん。

2012年ボディボードをしたい!という目標で
ご縁あって出会えた
ゆきちゃん。
波とスケジュールがマッチングして
素敵なみのりを再デビュー。

彼女は7年前にハワイ島で波のり体験をして、今回が2回目。
7年ぶりの波さんとの再会は
自力で乗れてとっても楽しそうでした!

『海を波と遊ぶだけより広くて深く認識することができてよかったです。
めっちゃ楽しかったです。
なみのにのまれても、いつもみてくださっていてこわくなくて安心できました。
出来た時、一緒によろこんでくださって、それもうれしかったです。』
という うれしいお言葉をいただきました。

波とお友達になる、
波と調和する波のりの入り口を一緒に体験する事ができて私も嬉しかったです。
ありがとうございました。  


Posted by OKINAWA HAPPY 波乗り プロスクール&プロガイド at 17:40Comments(0)スクールガイド感想

2011年12月09日

☆海を安全に楽しむための波乗りママ講座無事終了の巻☆

11月の勤労感謝の日
海を安全に楽しむための波乗りママ講座 
~ママいつもありがとう!ママのための 波のり*ボディボードスクール~
無事終了いたしました!

LIFE MEDICINE PROJECT irinamy
は私を筆頭に講師陣として
がんばるママの海を安全に楽しむためのお手伝いをさせていただきました。
講師側からご感想を。
ママの真剣なまなざしと、
集中力に脱帽です。
みなさん、目標にむかってキラキラしてました。
とても素敵でした。
ご参加ありがとうございました。
みなさん一歩または人によっては二歩、
人によっては自ら、初心に戻り1からはじめた方もいらっしゃいました。
全員のみなさまが、着実に目標により近づいた姿に感動しました。ママの集中パワーすごかったです。

そして、
波波 Mama☆Kids ~海と遊ぼうOKINAWA~
を楽しくしちゃうのスタッフの皆様本当にありがとうございました。
家事と子育てに、お仕事もされている方もいらしゃって 準備やイベント前日の会場作りとイベント次の日のあと片付け、当日の気配りも本当に頭がさがりました。
御家族もいらっしゃる中、準備後片付け作業とても大変だった事と思います。
ご自身や御家族の体調不良にて当日参加はできなかったけれども、準備活動に徹してくださったスタッフママもいらっしゃいました。
みなさまに感謝&脱帽です。。

このスクールは、託児付でしたので、こどものいる私も託児ができ、参加者とともに 安心してスクールがしやすい環境がありとても助かりました。


そして、
ママを海に向わせてくださった家族の皆様、
そして、
ご協力してくださった
住友生命健康財団スミセイ 
      コミュニティスポーツ推進助成プログラムさん
リソースセンターさん
北谷町サンセットビーチさん
アクスルグライドさん


そして
参加してくださったママのみなさん

そして、
LIFE MEDICINE PROJECT irinamy講師陣の仲間達。

みなさんがいて
参加されたママから
一歩 また沖縄の海を安全に楽しむ家族の笑顔が増える事に感謝です。
準備も含めてどの誰がかけても、この日を迎える事は出来ませんでした。

ご褒美のように、
天気も
波も最高なコンディションンで終える事が出来ました。

なにもかもが無事で最高な一日でした。

今後も安全で安心できる空間の中で、
波とお友達になる、波と調和する波のりスクールを行いたいと思います。
ありがとうございました。
是非、今後も
海をそして、自分を知って
危険のリスクを回避しながら
安全にお子様、御家族でいろんな海遊びを楽しんでいただけたらと思います。


ママイベント参加、
はじめての大イベントで、
短い時間では足りないほどでした。
私たち講師陣に不足な点もあったかと思われます。
またご要望など、ご指摘があれば、メールこちらにくださいませ。
次回に活かして行きたいと思います。


次回は、またさらにパワーアップして
3月中旬~後半を予定しております。
ママのみなさんご参加お待ちしておりますね。



ママの真剣なまなざし。













終了後。キラキラママ。














波波Mama☆Kids~海と遊ぼうOKINAWA~のご案内


波波Mama☆Kids~海と遊ぼうOKINAWA~
~女性と子どもが海と近くなるカタチ ~波乗りで海と繋がる~
をテーマに沖縄の海にて活動をしております。

『波波 Mama☆Kids ~海と遊ぼうOKINAWA~』は、波乗り(ボディボードやサーフィン)によって素晴しい沖縄の海と繋がる、ママと子ども達のサークルです。
波波 Mama☆Kids Mixiコミュニティ
お気軽にご参加ください。承認制となります。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3554091
波波 Mama☆Kids 質問とお問い合わせ
http://form1.fc2.com/form/?id=707677

波波 Mama☆Kids ~海と遊ぼうOKINAWA~ 会員登録希望フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=707423


波波Mama☆Kidsを楽しくしちゃうママメンバー達が皆様へご返信いたします。
緊急の連絡への返信要求はできかねますことをあらかじめご了承くださいませ。
  


Posted by OKINAWA HAPPY 波乗り プロスクール&プロガイド at 15:32Comments(0)スクールガイド感想

2011年11月10日

海を安全に楽しむための波乗りママ講座のお知らせ

海を安全に楽しむための波乗りママ講座 
~ママいつもありがとう!ママのための
波のり*ボディボードスクール~

『波波 Mama☆Kids ~海と遊ぼうOKINAWA~』は、波乗り(ボディボードやサーフィン)によって素晴しい沖縄の海と繋がる、ママと子ども達のサークルです。

~女性と子どもが海と近くなるカタチ~
女性は結婚や出産を機にそれまで親しんでいた海から縁遠くなりがちです。精神的・経済的にも安心して小さな子どもを託せる場を設けることで、一歩、海に近づく事ができます。また、正しい海の知識や技術がないと安全に波乗りを楽しめません。プロの講師による講座を受けることでママが正しい知識や技術を得、その上で子どもと一緒に安全に海に親しむ体験をします。さらに、地域の海における年中行事にも積極的に参加することで、より海に親しむだけでなく、地域に根ざしたスポーツ・サークルとして地域社会との繋がりも深めていきます。この様な活動で『女性と子どもが海と近くなるカタチ』を提案し、より健やかなひと・社会づくりを実現していきます。
今回は、住友生命健康財団スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム
のサポートを受け
「ママいつもありがとう!ママのための波のり*ボディボードスクール」でみなさんと一緒に海に近づける運びとなりました。みなさんにお会いできるのを楽しみにしております。

○名 称  海を安全に楽しむための波乗りママ講座
      ~ママいつもありがとう!
      ママのための波のり*ボディボードスクール~
○主 催  波波Mama☆Kids ~海と遊ぼうOKINAWA~
 助 成 住友生命健康財団スミセイ 
      コミュニティスポーツ推進助成プログラム
 後 援  北谷町公園サンセットビーチ
 協 力 LIFE MEDICINE PROJECT irinamy
 協 力  リソースセンター沖縄
 協 力  アクスルグライド
  
 ○講 師  入波平優子 プロボディボーダー
 アシスタント講師  LIFE MEDICINE PROJECT irinamy ライダー他。

○日 時
 2011年11月23日(祝 水曜)  10:00~16:30予定
予備日
 2011年12月3日(土曜)  10:00~16:30予定


○時間割
 10時ー10時20分 受け付け
 10時30分ー12時 座学
 12時ー13時半 昼食、託児、ポイントへ移動、着替え
 14時ー16時 海実技
 16ー16時半 解散、着替え ポイントから移動、
 
※時間は天候や波のコンディションにより変更になる場合がございます。
あらかじめご了承くださいませ。
 
 ○場 所  
 座学/サンセットビーチ プール棟内
 海実技/北谷スナベポイントor糸満スーサイドポイント予定

 ※場所変更の場合や時間の決定は前日参加者にメールにてお知らせいたします。
 
 ○参加費
 座学+海実技 2,000円/お1人様
 座学のみ 1,000円/お1人様
 はっぴー基金100円/1家族

 ★☆ 波波Mama☆Kids はっぴー基金 ☆★
 集まった基金は
 託児を外部にお願いする際の一部助成金にしたり
 波波Mama☆Kidsの運営費(事務用品、イベント費etc.)などに使われます。
 恐れ入りますが ご協力いただけるとありがたいです☆

○ ママのためのイベント レンタルスペシャル料金
(道具をお持ちでない方には有料にてお貸しできますが、レンタル数、サイズに限りがあるため、お申し込み先着順になります。レンタル数、サイズを超えた場合、レンタルを終了いたします。あらかじめご了承ください。)
☆ボディボード一式 1,500円
(ボディボード+リーシュ+フィン+フィンテザース+フィンソックス)
☆各レンタル1,000円
 ボディボード+リーシュ /フィン+フィンテザース/ウェットスーツ 

○託児 海実技時について  
  1,000円/4時間/お子様お一人(糸満のポイントの場合)
  500円/2時間/お子様お一人(北谷のポイントの場合)
 
○ 託児 座学時について  
基本的に託児なしになります。希望者には実費にて託児できます。(助成サポートがございません) あらかじめご了承くださいませ。

 お子連れで座学ご参加可能&こどもの面倒見てくれるパパの同伴可能
(お子様の同伴に関してのパパの座学参加費は無料です。保護者の責任の元お子様 を管理ください。)

○ 募集数
座学+海実技(ボディボード) 先着15名様 予定
(サーフィンの方も座学受講可能です)
(定員に達し次第座学のみのご案内になります。)
 
○ 内容
座学/サーフィン&ボディボードどちらにも共通した内容です。
  海実技/ボディボード 初心者~上級者まで 
テイクオフを中心にレベル別に行います。
 ○参加条件 
  波のりをしたことのない体験の方からOK 
 (原則:健康であること。)

 ○申込締切り
2011年10月18日(金曜日)または
座学+海実技(定員15名)に達し次第。

○ キャンセルについて
当日朝7時までに下記メールアドレス宛にご連絡くださると大変助かります。
 naminami.mama.kids@gmail.com

○キャンセルに伴うご返金ついて
ご自身、お子様、御家族のご都合による当日キャンセルの返金はございません。
キャンセル返金できるものはスクール前日15時までの連絡があった場合のみとします。
ご連絡は下記メールアドレス宛にご連絡ください。
それ以後の返金は理由の如何に関わらずございません。
   naminami.mama.kids@gmail.com
 
○お申し込み先とお支払い方法
下記の申し込みフォームからお申し込み後、ご案内メールをお送りします。
ご案内メールをご覧の上、開催日前日11月22日火曜日 15時までにご入金ください。お申し込み後振込先をご連絡いたします。
    
   波波 Mama_Kids ~海と遊ぼうOKINAWA~ イベント申し込み
  http://form1.fc2.com/form/?id=707422
  お申し込み  11/18(金曜日)まで 
 送信より3日たっても返信が来ない場合、何らかの理由で不着の恐れがあります。
 不着の恐れの有る方、上記から操作ができない方は、
  naminami.mama.kids@gmail.com
  宛に次の項目をお送り下さい。申し込み事項をメールさせていただきます。

   1お名前
   2携帯電話番号
   3携帯メールアドレス
   4PCメールアドレス
   (出来るだけ、パソコンでご利用のメアドをお知らせ下さい)


※悪天候の場合は、スクールを中止させていただく場合もありますので、ご了承ください。

スクールに関するお問い合わせ
波波 Mama☆Kids~海と遊ぼうOKINAWA~
☆質問とお問い合わせメールフォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=707677

☆メールアドレス
naminami.mama.kids@gmail.com
波波 Mama☆Kids ~海と遊ぼうOKINAWA~の
波波Mama☆Kidsを楽しくしちゃうママメンバー達が皆様へご返信いたします。
緊急の連絡への返信要求はできかねますことをあらかじめご了承くださいませ。

☆☆☆講師紹介☆☆☆
入波平優子(いりなみひら ゆうこ)
沖縄県 生まれ 沖縄県在住
沖縄県北谷中学校卒業
沖縄県北谷高校卒業
沖縄県沖縄女性短期大学児童教育初等教育コース卒業

アトピーをきっかけに20歳にて沖縄で なみのりをはじめる。
海に活かされ海にずっと海とかかわっていなければならない体、ずっと海とかかわっていたい気持ち、沖縄の海で活かされた人生と縁。人を活かす仕事をしたいとの思いから、アマチュアとしてではなく、プロとして波乗りを伝える仕事を決意。沖縄のすてきな海にかかわるいろんなことを、ボディボードに限らないフィールドで、発信。現在2児の母。
プロボディボーダー
JLA(日本ライフセービング協会)公認ベーシックライフセーバー
NSA(日本サーフィン連盟)公認ジャッジ
NSA(日本サーフィン連盟)公認サーフィンインストラクター
サーフィン海上安全指導員
小学校教諭免許
スポンサー
THREEB BODYBOARD (ボディボード)
AXLEGLIDE( リーシュ/フィンソックス/テザース/ボードケース
SURF FOX (ウェットスーツ/ラッシュガード)
KPS (水着)
RONIN (サングラス)
LIFE MEDICINE (洋服) _ぬちぐすいやー(整体)  


Posted by OKINAWA HAPPY 波乗り プロスクール&プロガイド at 09:04Comments(0)スクール イベント&プチイベント

2011年10月27日

irinamy10周年記念イベントについてのお礼

irinamy10周年記念イベントについてのお礼

イリナミイ10年の軌跡
みなさまがイリナミイの風景の中に足跡を刻み、
みなさまがいてイリナミイはありました。


秋のお忙しい中
イベントに、たくさんの方が足を運んでくださりました。
懐かしい顔から、新しい顔も!嬉しかったです。
当日スクールや交流会の会場にいらっしゃれなかった方からも、たくさんのメッセージをいただきました。
佐藤氏のスクールも10周年を迎えました。
10周年スクールの為にこころよく来沖してくださった、佐藤峰満氏、波のりをもっと楽しめるためのエッセンスをたくさん伝えていただきました。
またスポンサー様もご協賛してくださり、みなさまに感謝のプレゼントが出来ました。
交流会では、ボディボーダーの友人達がフラダンスを踊って盛り上げてくださいました。

みなさま繋がってくださり、応援してくださり、ありがとうございました。
これからもいろんな形で
みなさまと、海が近くなる形を提案できたらと思っております。

今回は
気がつけば半分も休みながらもみなさまとの10周年、
プロになって10周年
波のりをはじめて17年。
を振り返るいい機会になりました。
いろいろな風景と人に出会い、たくさん思いだしました。
たくさんの人に支えられてきた事に感謝し、涙が出ました。
感謝してもしきれないくらいです。

もともと体が丈夫でない私がプロになれたこと。
人の親になって、お店を含め、お仕事もいろいろと
変化しました。

出産を期に
これまでのように自由に自分勝手には出来ないことが増えて、
出来る事、出来ない事、優先しなければならない事、
仕事、家族、自分、人生、時間、価値観、
を見つめるいい機会をいただきました。

それでも、そんな私を、
そして
イリナミイを必要としてくださる方がいらっしゃって、
繋がってください、
それに応える形で
形を変え、無理をせず、いまできる最善の形でゆるりと進んでおります。

体が丈夫でなくても、できるんだよ。
ママになっても、なみのりやお仕事できるんだよ。
休んでもいいんだよ。
こんな私でそのままでいいんだよ。
という
みなさんと海が近くなるような、後押しになるモデルになればいいなと思います。

常に後悔しない自分を。
波のりと一緒でその時々にあわせる事。
それを常々思ってます。

海のなかまはほんとに特別。
海でを通して繋がった人とはとても特別な感情があります。
それは年齢
性別
関係なく。
海は人を、
気持ちを近づけてくれるのかもしれません。
不思議です。

常日頃、人に恵まれているなあと実感します。
イリナミイはまた、そういう場所で
人と人を繋ぐ場所だったのかもしれません。
そんな素敵な人たちにあえる場所だったんだなあと、
思います。


人を活かすこと
安全
楽しい

キーワードにはじめたイリナミイ。
このキーワードは今後も変わる事はありません。
今後も
楽しいイリナミイの形を模索していこうと思います。

今後とも繋がってくださったら嬉しく思います。

10周年の節目
みなさまに感謝をいっぱいいっぱい思ってます。
いつもいつもありがとお!

HAPPY LIFE FOR YOU!
LIFE MEDICINE PROJECT irinamy代表
入波平優子  


Posted by OKINAWA HAPPY 波乗り プロスクール&プロガイド at 06:52Comments(0)スクール イベント&プチイベント

2011年09月19日

10周年記念ボディボード知識講座&試乗会についてのお知らせ

            2011年9月吉日
irinamy10周年記念「ボディボードシェイパーにきくボードについての知識講座」「スリービーボディボード試乗会」についてのお知らせ

3月11日東日本大震災にて被災された皆様、ならびにご関係の皆様に心よりお見舞い申し上げます。今回の震災で、ご縁や絆、感謝を改めて感じました。

2011年海の日に育児中でゆるやかに過ごしながらも
皆様に育てていただき10歳になったirinamyより 皆様に感謝の気持ちを込めまして、下記のとおり「ボディボードシェイパーにきくボードについての知識講座」「スリービーボディボード試乗会」についてボディボードシェイパーをお招きしての特別講座と試乗会を開く運びとなりました。
予約制となります。お会いできるのを楽しみにしております。



☆☆☆ボディボードシェイパーにきくボードについての知識講座☆☆☆

みんな知らない!知りたい!
シェイパーにきくボディボードについての知識講座
○ 講師
佐藤峰満 BBBボディボードシェイパー                   

○ 日 時
 2011年10月9日(日曜)
 10:00〜12:00

○場 所  
 座学/イリナミイルーム予定
 
 ○参加費
2,100円/お1人様
 
 ○内容
 ボディボードのボードそのものに焦点をあてたシェイパーによる講座
 ボードの基本的な作られ方や違い、知りたい事を直接答えてもらえる!

 ○参加条件 
  どなたでもOK
(なみのりしていないかたでもok)

○申込締切り
平成23年10月4日(水曜日)または
定員10名 に達し次第。
定員制のため、当日キャンセルの返金はございません。

○申し込方法
  下記の申し込みフォームからお申し込み後ご案内メールをご覧の上
  10月7日(金)15時までに銀行振込にてご入金ください。
http://form1.fc2.com/form/?id=626278
  もしくは
上記から操作ができない方は、
school@irinamy.com
宛に次の項目をお送り下さい。申し込み事項をメールさせていただきます。
1お名前
2お電話番号
3携帯メールアドレス
4PCメールアドレス(出来るだけ、パソコンでご利用のメアドをお知らせ下さい)



☆☆☆講師紹介☆☆☆
佐藤峰満 (さとう みねみつ)
山形県 生まれ 神奈川県在住
世界に誇る 日本のハンドシェイプボードBBB.(スリービー) シェイパー
元JOB日本ボディボード協会理事長
ボディボードプロコーチ
NSA B級ジャッジ

ボディボードが日本に入ってきた折、
日本各地でボディボードを紹介して廻る。
ボディボードが輸入既製品しかない時代に
日本ではじめての世界で1本しかないカスタムボディボードをハンドシェイプをはじめ、
現在の日本での若手シェイパー達もその門をたたいた方大勢。
外国の著名シェイパーとよばれる方々も、佐藤氏の優れた技術を学びたいと来日。
ボード作りのクォリティーと常に世界のトップライダーの技術を解析研究する確かな目から
ボードもスクールもリピーターが多い。
6☆歳になるが、まわりをびっくりさせるほどの若さと、熱い情熱でサーフィン歴(現在もショートボード)も4☆年にものぼり、ボディボードも行う。
サーフィンとボディボードの自身のライディングからもボード作りに活かされて、よりサーフ   ィンに近いライディングができるボディボード作りが日々革新的に行われている。
2児の父


シェイパーにきくボディボードについての知識講座に関するお問い合わせ
irinamy
〒904−0113
沖縄県中頭郡北谷町字宮城1−333 B−17
☆簡単な質問 と お問い合わせ
http://form1.fc2.com/form/?id=458056




☆ ☆☆スリービーボディボード試乗会について☆☆☆

○日 時
 2011年10月9日(日曜)  13:30頃〜14:30予定
その後佐藤峰満氏とフリーライディングを一緒にできる!
 
 ○場 所  
糸満スーサイドポイントor北谷スナベポイント予定

 ○参加費
 参加費無料(当日徴収/別途保険代金のみ予定・なみのり保険加入済の方はお知らせください)
 
○ 募集数
10名程度

 ○参加条件 
  どなたでも可能ですが、スクールではございません。
 (原則:クロールで25m以上泳げる事、健康であること。)

 ○申込締切り
平成23年10月4日(水曜日)または
定員10名 に達し次第。
○申し込方法
http://form1.fc2.com/form/?id=626278
 もしくは 上記から操作ができない方は、
school@irinamy.com 宛に次の事項をお送りください。
申し込み事項をメールさせていただきます。
1お名前
 2携帯電話番号
 3携帯メールアドレス
 4PCメールアドレス(出来るだけ、パソコンでご利用のメアドをお知らせ下さい)


※ 悪天候の場合は、試乗会を中止させていただく場合もありますので、ご了承ください。

試乗会に関するお問い合わせ
irinamy
〒904−0113
沖縄県中頭郡北谷町字宮城1−333 B−17
☆簡単な質問 と お問い合わせ
http://form1.fc2.com/form/?id=458056
  


Posted by OKINAWA HAPPY 波乗り プロスクール&プロガイド at 10:26Comments(0)スクール イベント&プチイベント

2011年09月19日

10周年記念ボディボードスクール&交流会など開催のお知らせ

            2011年9月吉日
irinamy10周年記念ボディボードスクールイベント

irinamy交流会など開催についてのお知らせ
3月11日東日本大震災にて被災された皆様、ならびにご関係の皆様に心よりお見舞い申し上げます。今回の震災で、ご縁や絆、感謝を改めて感じました。

2011年海の日に育児中でゆるやかに過ごしながらも
皆様に育てていただき10歳になったirinamyより 皆様に感謝の気持ちを込めまして、下記のとおり「irinamy10周年記念ボディボードスクールイベント」について、講師をお招きして経験者を対象の特別スクールを開く運びとなりました。
また夕方からは、 トークライブとおいしいお食事をしながらirinamy交流会を予定しております。お席の関係で予約制となります。みなさんにお会いできるのを楽しみにしております。



☆☆☆スクールについて☆☆☆

○講 師 佐藤峰満 BBBボディボードシェイパー          
          入波平優子 プロボディボーダー

○日 時
 2011年10月8日(土曜) 10:00〜16:00予定
 
 ○場 所  
 座学/イリナミイルーム予定
 海実技/糸満スーサイドポイントor北谷スナベポイント予定
※場所変更の場合や時間の決定は前日参加者にメールにてお知らせいたします。

 ○参加費
 座学+海実技 8,400円/お1人様
 座学のみ 2,100円/お1人様
 スクール座学+海実技+トークイベント付き交流会/10900円/お1人様
 交流会のみ 交流会のおしらせをご参照ください。

○ 募集数
 座学+海実技 先着10名様 (定員に達し次第座学のみのご案内になります。)
 託児ご希望の方は、コメント欄にてお知らせください。ご連絡差し上げます。

○内容
初心者〜上級者まで
テイクオフを中心に行います。

 ○参加条件 
  経験者のみ 初心者からOK
 (原則:健康であること。人数に限りがあるため、はじめての体験者のみ不可)

 ○申込締切り
2011年10月4日(火曜日)または
座学+海実技(定員10名)座学のみ(定員10名) に達し次第。
定員制のため、当日キャンセルの返金はございません。
○ 申し込方法
下記の申し込みフォームからお申し込み後ご案内メールをご覧の上前日までにご入金ください。
  http://form1.fc2.com/form/?id=626278
 もしくは 上記から操作ができない方は、
  school@irinamy.com  宛に次の項目をお送り下さい。申し込み事項をメールさせていただきます。

   1お名前
   2携帯電話番号
   3携帯メールアドレス
   4PCメールアドレス(出来るだけ、パソコンでご利用のメアドをお知らせ下さい)


☆☆☆講師紹介☆☆☆
佐藤峰満 (さとう みねみつ)
山形県 生まれ 神奈川県在住
世界に誇る 日本のハンドシェイプボードBBB.(スリービー) シェイパー
元JOB日本ボディボード協会理事長
ボディボードプロコーチ
NSA B級ジャッジ

ボディボードが日本に入ってきた折、
日本各地でボディボードを紹介して廻る。
ボディボードが輸入既製品しかない時代に
日本ではじめての世界で1本しかないカスタムボディボードをハンドシェイプをはじめ、
現在の日本での若手シェイパー達もその門をたたいた方大勢。
外国の著名シェイパーとよばれる方々も、佐藤氏の優れた技術を学びたいと来日。
ボード作りのクォリティーと常に世界のトップライダーの技術を解析研究する確かな目から
ボードもスクールもリピーターが多い。
6☆歳になるが、まわりをびっくりさせるほどの若さと、熱い情熱でサーフィン歴(現在もショートボード)も4☆年にものぼり、ボディボードも行う。
サーフィンとボディボードの自身のライディングからもボード作りに活かされて、よりサーフ   ィンに近いライディングができるボディボード作りが日々革新的に行われている。
2児の父

☆☆☆講師紹介☆☆☆
入波平優子(いりなみひら ゆうこ)
沖縄県 生まれ 沖縄県在住
沖縄県北谷中学校卒業
沖縄県北谷高校卒業
沖縄県沖縄女性短期大学児童教育初等教育コース卒業

アトピーをきっかけに20歳にて沖縄でなみのりをはじめる。
海に活かされ海にずっと海とかかわっていなければならない体、ずっと海とかかわっていたい気持ち、沖縄の海で活かされた人生と縁。人を活かす仕事をしたいとの思いから、アマチュアとしてではなく、プロとして波乗りを伝える仕事を決意。沖縄のすてきな海にかかわるいろんなことを、ボディボードに限らないフィールドで、発信。現在2児の母。
プロボディボーダー
JLA(日本ライフセービング協会)公認ベーシックライフセーバー
NSA(日本サーフィン連盟)公認ジャッジ
NSA(日本サーフィン連盟)公認サーフィンインストラクター
サーフィン海上安全指導員
小学校教諭免許
スポンサー
THREEB BODYBOARD (ボディボード)
AXLEGLIDE( リーシュ/フィンソックス/テザース/ボードケース
SURF FOX (ウェットスーツ/ラッシュガード)
KPS (水着)
RONIN (サングラス)
LIFE MEDICINE (洋服) _ぬちぐすいやー(整体)

※悪天候の場合は、スクールを中止させていただく場合もありますので、ご了承ください。

スクールに関するお問い合わせ
irinamy
〒904−0113
沖縄県中頭郡北谷町字宮城1−333 B−17
☆簡単な質問 と お問い合わせ
http://form1.fc2.com/form/?id=458056


☆☆☆irinamy交流会について☆☆☆

おいしいお食事をしながら10周年という節目にirinamyとご縁あって繋がるみなさん、繋がりたいみなさんで交流しませんか?またまたいろんな繋がりがはじまりそう!お席の関係で予約制となります。
ボディボードハンドシェイパーの日本の草分け存在でありプロコーチの佐藤峰満氏トークライブやボディボーダーによるすてきなフラダンスも!全席禁煙のためお子様同伴も可能です!みなさんにお会いできるのを楽しみにしております。

○日 時
2011年10月8日(土曜) 19:00〜21:00
○場 所  
 Seaside Hotel The Beach 5階レストラン ホクレア
 沖縄県中頭郡北谷町字宮城3-134
 TEL 098-926-2674
○参加費(お食事込みドリンク別途)
スクール座学+海実技+トークイベント付き交流会/10900円/お1人様
交流会のみ 10/3から前日までのお申し込み 
      2800円/大人お1人様
      2000円/小学生以上お1人様
無料/幼児以下
交流会のみ10/2日までのお申し込み 
      2500円/大人お1人様
      1800円/小学生以上お1人様
無料/幼児以下

○ 定員 先着30名様(お席に限りがございますので予約制とさせていただきます)
   当日参加は下記にてお問い合わせください。

 ○申込締切り
WEBからのお申し込み 2001年10月7日(金曜日) 
または定員30名 に達し次第。
定員制のため、当日キャンセルの返金はございません。

○ 申し込方法
 下記の申し込みフォームWEB(携帯からもOK)からのお申し込みください。
10月4日(火曜日)参加お申し込み分までの方 にお振込先をお知らせします。
※ 10月2日(火曜日)参加お申し込み分までの方 開催日前日10月7日(金)15時までに銀行振込にてご入金ください。
※10月5日(水曜日)以降のお申し込みの方は、当日会場にてお支払いください。
  
http://form1.fc2.com/form/?id=694233

交流会に関するお問い合わせ
irinamy
〒904−0113
沖縄県中頭郡北谷町字宮城1−333 B−17
☆簡単な質問 と お問い合わせ
http://form1.fc2.com/form/?id=458056
当日18時より(ホクレアさん)TEL 098-926-2674

  


Posted by OKINAWA HAPPY 波乗り プロスクール&プロガイド at 10:23Comments(0)スクール イベント&プチイベント

2011年06月21日

☆1初夏!限定プチイベントスクール開催しました!の巻☆

参加人数と波のコンディションのラッキーが重なり開催ができました。
ありがとうございました。感謝。
スクール代金の一部を感謝の気持ちを込めて、東日本大震災の復興支援金として寄付させていただきます。

お一人は急遽来られなくなり残念でしたが次回のチャンスにお待ちしておりますね。

今回はずっと吹き続けたオンショア(沖から岸に向ってふく風)であがった波。
前回のスクールと今回のスクール
昨日と今日
一日の中でも朝と夕
海に入った時、海から上がる時、
いろいろな条件に影響を受けて
海と波のコンディションは随時変化します。
全く同じ波はないんです。



加西美季ちゃん/中央  金城裕紀ちゃん/右

先日体験ボディボードスクールを御受講された加西美季ちゃん今回は2回めの波のり。
間を空けずに御受講されたので、頭の中と体がリンクしてきたかな。
一歩前進されてました。がんばり屋さんです。

ボディボード1年目。以前はサーフィンもやっていたという金城裕紀ちゃん。スピンができるようになりたい目標を持って、今回初心に戻りテイクオフからやりなおしました。
劇的に変りました。

今回は、お二人ともビデオ撮影も含めいろんな方向から上達へのアプローチをサポート。


修了後のご感想です。
☆復習できてよかったです。必要だなと思いました。
☆またスクール受講したいです。
☆基礎を知ってもっと波のりを楽しみたく、受講しました。
☆今まで分からなかった事が色々分かってよかった。
☆海がもっとたのしくなった。


海をモット知って安全に楽しく一緒に上達していきましょうね~。



今後2011年度
急遽でもスクール開催になった場合
(御希望者がいらっしゃった場合、マンツーマン以外のコースですとご一緒に参加できます)に一緒に参加したい方や
スクールのお知らせの
ご連絡欲しい方は こちらへご連絡ください。
ご質問ご要望に スクール開催の連絡希望とご記入くださいね。



沖縄 irinamy 2011初夏!限定プチイベント あと残り1回!もお待ちしております。〆切り間近!
☆プロ ボディボードスクール 
☆ 2011年  6/27 月曜日 のこり1回/今プチイベント全4回
☆三人以上の参加ご希望者
(〆切り開催日の五日前→前週の水曜日お昼12時)
☆スナベポイントで参加者に適した波
下記 ☆スクール&ガイド イベント時などのお知らせ よりお申し込みください。








☆2011夏SURF FOXウェットスーツ期間限定キャンペーン☆


☆irinamyホームページ(スクール&ガイドもこちら)
 http://www.irinamy.com/

☆スクール&ガイド イベント時などのお知らせ
http://okinawahappynaminoriproschool.ti-da.net/

☆irinamy happy okaimono online!
http://irinamy.cart.fc2.com/" target="_blank"> http://irinamy.cart.fc2.com/
☆irinamy happy okaimono online!☆でのお買いもの売上の一部は、
感謝の気持ちを込めて、東日本大震災の復興支援の義援金として寄付いたします。みんなで HAPPYに!

  


Posted by OKINAWA HAPPY 波乗り プロスクール&プロガイド at 16:28Comments(0)スクール イベント&プチイベント

2011年06月05日

☆体験&初中級ボディボードスクール開催しました!の巻☆

☆☆体験ボディボード&☆☆初中級ボディボード
今回はプチイベントとは別に
個別でのお申し込みありがとうございました。

御希望者のご希望日と波のコンディションとこちらの体勢が整ったため、
ラッキーが重なり
開催の運びとなりました。
5月23日 台風がすぎさり最後の小さくなった残り波の小さな波でのスクール。





はじめて海に入るドキドキ加西美季ちゃん(中央)と
スピンをマスターするために
今回基本から初心に戻る小川みかこちゃん(左)。←彼女はずっと私のスクールをご希望してくださっている、がんばり屋さんです。やっと、念願のおまたせ~一緒に海実技ができました。
そして私(右)


海に入る前に
1「もっと知りたい!もっと楽しい!海のこと、沖縄の海&安全講習」
2 「海の前に!波のり~ボディボードってどんなもの?」
3「海の前に!波のり陸トレしてみよう!」
を終えて

4「海へでかけよう!波とお友達ボディボード実習」

と盛りだくさん!の内容です。
ぎゅーーーーーーーーーーっと
いそがしいみなさまのために
凝縮してお届けしております。

でもでもたくさーんの内容なので
時間が足りないくらい。








修了後のスマイル!
波に自力でのれました!加西美季ちゃん(左)やったあ!
集中してとてもすてきなテイクオフに繋がった小川みかこちゃん(右)以前の自己流ライディングの彼女とは全くの別人すてきテイクオフになりました。
初級~中級の彼女はビデオ撮影も含めいろんな方向から上達へのアプローチをサポート。




修了後のご感想です。

☆前講義はいろいろな言葉がありましたが、海にはいるたびにひとつづつ分かって行くのかな?!という感じでした。基本的な事で必要だと思います。
☆海実技は楽しかった!腕がぷるぷるしていますが、くせになりそうです。
☆今後友達も誘い、受講したいです!今後波のりも、もちろん続けたいです!本当に、安全でおもしろかったので。
☆ちゃんとした基礎をしっかり覚えたく受講しました。
☆前講義、分かりやすかったです!
☆海実技は、good!1つ1つが「身にしみる」感じで嬉しかったです。忘れずに特に基礎はしっかり身に付くまで練習したいです。大事な事を学びました。
☆今後もスクールを受講したいです。適宜忘れないように、また、客観的にチェックしていただけるチャンスだと思うので!!


とてもとてもすてきなお二人でした。
ありがとうございました。
スクール代金の一部を感謝の気持ちを込めて、東日本大震災の復興支援の義援金として寄付させていただきます。

今後2011年度
急遽でもスクール開催になった場合
(御希望者がいらっしゃった場合、マンツーマン以外のコースですとご一緒に参加できます)に一緒に参加したい方や
スクールのお知らせの
ご連絡欲しい方は こちらへご連絡ください。
ご質問ご要望に スクール開催の連絡希望とご記入くださいね。



沖縄 irinamy 2011初夏!限定プチイベント あと残り2回!もお待ちしております。〆切り間近!
☆プロ ボディボードスクール 
☆ 2011年 6/13 6/27 月曜日 のこり2回/今プチイベント全4回
☆三人以上の参加ご希望者
(〆切り開催日の五日前→前週の水曜日お昼12時)
☆スナベポイントで参加者に適した波
下記 ☆スクール&ガイド イベント時などのお知らせ よりお申し込みください。





☆irinamyホームページ(スクール&ガイドもこちら)
 http://www.irinamy.com/

☆スクール&ガイド イベント時などのお知らせ
http://okinawahappynaminoriproschool.ti-da.net/

☆irinamy happy okaimono online!
http://irinamy.cart.fc2.com/" target="_blank"> http://irinamy.cart.fc2.com/
☆irinamy happy okaimono online!☆でのお買いもの売上の一部は、
感謝の気持ちを込めて、東日本大震災の復興支援の義援金として寄付いたします。みんなで HAPPYに!
  


Posted by OKINAWA HAPPY 波乗り プロスクール&プロガイド at 07:48Comments(0)スクールガイド感想

2011年04月26日

☆初夏! プロ ボディボードスクール 開催のお知らせ☆

☆ 2011初夏!プチイベント プロ ボディボードスクール 開催のお知らせ☆

irinamy です。

東日本大震災の被災されたみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。
また、亡くなられた方々に対し、心よりお悔やみ申し上げます。
波のり&スクールを自粛しておりましたが、
波乗りする私たちも復興をめざして
できる限りの事を精一杯おこなっていきたいと思っております。
海で癒されて活かされている私たちにできること。


☆皆様のスクール料の一部を東日本大震災の被災者の方々の義援金として寄付させていただきます☆


育児中でいろいろな方のお力をお借りしないとスクール開催が難しいので、常時開催はただいま行うことができません。
それでも
スクール開催の熱いご要望をいろいろな方々にいただき、いつもありがたく思っております。
今回 いろいろなサポートを受け、条件を満たしたラッキーな回のみ
プチイベントのボディボードスクールを再開催できる運びとなりました。

ご要望の感謝を込めて通常のお申し込みのスクール価格より
お得なイベント&プチイベントスクールの価格にさせていただいております。
このチャンスにみなさんと楽しく基本から学びませんか?

沖縄 irinamy 2011初夏!限定プチイベント
 プロ ボディボードスクール 
☆ 2011年5/9 5/23 6/13 6/27 月曜日 4回
☆三人以上の参加ご希望者
(〆切り開催日の五日前→前週の水曜日お昼12時)
☆スナベポイントで参加者に適した波

上記ラッキー条件を満たした回のみ
開催をさせていただきます。
○ 決定は事前申込者にのみご連絡いたします。


☆お申し込み方法
参加ご希望の方は下記メールフォームよりお申し込みください。
沖縄 irinamy プロ 波乗りスクール イベント&プチイベント用
http://form1.fc2.com/form/?id=626278



☆クラス

プチイベント/体験+ビギナー+初級クラスのみ
◎ 対象
 なみのりをしたことのない体験者から
 自力でテイクオフできないビギナーの方も。
 →海について波についてもっと知っていただき 今回はテイクオフ(波に乗る)ができる!までをめざします。

 自力でパドル、テイクオフができる方。
 すでに技ができる方、これからスピンなどの技を目指す前に、もう一度初心にもどって基本からマスターしたい方もOK。
 基本を極めて上達の早道へ!
 →海について波についてもっと知っていただき 今回は波とお友達になるすてきなテイクオフをメインにすてきなボトムターンまでをめざします。     


    

☆内容
陸講義から海実技まで行います。
陸講義/場所irinamy room
   講師/yuko irinamy(プロボディボーダー&JLAライフセーバー他)http://www.irinamy.com/のプロフィール参照
海実技 /場所スナベの海
    講師/海 翁長康(ボディボーダー&JLAライフセーバー他)http://www.irinamy.com/のショップ案内からRIDER参照
    講師/陸 yuko irinamy(赤ちゃんの様子によっては海入水もあり)


☆お値段コース
レンタルなし☆8400円(レンタルなしの方 NSAテキスト&NSA保険&NSA修了証付き)
レンタル1set込み☆9450円(レンタル1set&NSAテキスト&NSA保険&NSA修了証付き)
レンタル2set込み☆10500円(レンタル2set&NSAテキスト&NSA保険&NSA修了証付き)
レンタル3set込みt☆11550円(レンタル3set&レンタル&NSAテキスト&NSA保険&NSA修了証付き)


当日開催時お支払いになります。おつりの無いようにご準備ください。
既に保険加入済の方はお申し込み時 コメント欄にてお知らせください。

☆レンタルset内容
レンタルに限りがあるのでご自身のギアをおもちの方はおもちください。
今回は通常スクールのレンタル価格より感謝価格レンタルにしてあります。
レンタルAset/ウェット(長袖半ズボンタイプ)
レンタルBset/ボディボード&リーシュ
レンタルCset/フィン&フィンテザース


☆お持ちになるもの
水着、着替え、着替え時のバスタオルやポンチョ、ビーチサンダル、日焼け止め、海上がりからだを流すお水(空きペットボトル2ℓ1本くらいに水道水いれてきてください)、おひるをまたぐ場合はかんたんなおにぎり等ご持参下さい。

☆集合とスクール時間について
毎回満潮時間が変わります。なるべく午前からお昼に近い時間帯にてスタート。
内容は2時間ほどですが、別途お着替えや移動、その他でお時間がかかります。
スタートから解散まで
はじめての方ややビギナー方は3から3.5時間ほどみていてください。
満潮時間はこちら

☆お申し込み方法
参加ご希望の方は下記メールフォームよりお申し込みください。
沖縄 irinamy プロ 波乗りスクール イベント&プチイベント用
http://form1.fc2.com/form/?id=626278

☆〆切り  
開催日5日前の水曜日お昼12時までに三人以上のご参加希望者があった場合に開催
(人数の条件に満たなかった場合は、その回は中止とさせていただきます。)
遅くとも3日前の金曜日までに開催予定OR中止のご連絡 
最終開催決定OR中止のご連絡 を前日18時までに参加者にメールにてご連絡さし上げます。
(波の状況により条件に満たなかった場合は、その回は中止とさせていただきます。)

☆託児について
託児ご希望がある方は、コメント欄にてご記入ください。

下記
ご参考までに
通常お値段のご案内です。
http://www.irinamy.com/proschoolguide.main.html

他お問い合わせは、こちら  


Posted by OKINAWA HAPPY 波乗り プロスクール&プロガイド at 08:11Comments(0)スクール イベント&プチイベント

2011年04月26日

☆チャリティ 波のりプチスクール(週刊レキオ 取材付き)終了☆

無事
チャリティ 特別波のりプチスクール(週刊レキオ 取材付き)終了&修了いたしました。
ライターの奈須川さんカメラマンの島袋さん暑い中、すてきな
笑顔でありがとうございました。

ラッキーなことに近くのスナベポイントで波もあがり。
ライディング撮影の時だけ、太陽さんもお顔を出して、小さいながらも
波乗りできる波がでてきてくれてよかったああ。
ラッキー過ぎ!!

ライディング撮影終了後は
曇って波も小さくなくなっていきましたあ。

生徒さんは育児や家事でお忙しい中
お時間を割いて取材付き特別スクールにご参加いただき、ありがとうございました。
急でしたので
参加できないけど参加したかった~よという内容のメールもたくさんいただきました。
ありがとうございました。是非次のチャンスにおまちしておりまするー。
みなさまのご厚意にとても感謝しております。

取材は5/5の
琉球新報レキオ表紙&見開きに掲載予定です。
楽しみにしていてください。

$プロボディボーダー いりなみひら ゆうこ の LIFE MEDICINE*LIFE(命薬~ぬちぐすい*ライフ)-レキオ

海に入る前に。。。スタンスはいかがでしょう。。。
右端はほんわかカメラマンの島袋さん。。の後ろ姿。

$プロボディボーダー いりなみひら ゆうこ の LIFE MEDICINE*LIFE(命薬~ぬちぐすい*ライフ)-レキオスクール生徒さん

今回の生徒さんは
いそがしいママ達でした。すてきなさわやかな笑顔。修了後です。
最後は風が強くなって寒かったねえ。
左から比嘉そのえさん/安里裕子さん/私/喜屋武奈苗さん

育児や家事でお忙しい中
お時間を割いて取材付きスクールにご参加いただき、ありがとうございました。
夕方満潮だったので
おかあちゃんは
子供のお迎え
ご飯の準備と帰ってから大変だったのではないでしょうか。
みなさまの頑張りに涙が出ます。
みなさまの波のりをサポートしてくださった方にも感謝を申し上げます。

スクール後のアンケートでは
☆こどもにも伝えたいと思う内容でした。
☆気持ちよかったです。
☆目からうろこでした。
☆丁寧に教えてくださってありがとうございます。
☆今度はこども達とスクールお願いしたいです。
☆今後もスクール受講を希望します。

などなど
うれしいお言葉ばかりで胸にじいいんときました。
今度はこどもたちとも海に近くなりましょうね。

☆今回の皆様のスクール料の一部を東日本大震災の被災者の方々の義援金として寄付させていただきます ありがとうございました。☆


今回海に関わるものとして
この震災の時期に取材受けて紙面にでて
いいのかなとも思いましたが、
私が紙面に出る事で
海に関わる人の思いを伝えられたり
誰かが何か感じたりするのならと思い、
海を愛するひとりとして。取材の依頼を受けました。

海に関わる人たちも同じように悲しみ
復興支援のために今動いています。

世界中のみんなが
穏やかな気持ちで海と親しめる日が訪れますように。



☆irinamyホームページ(スクール&ガイドもこちら)
 http://www.irinamy.com/

☆スクール&ガイド イベント時などのお知らせ
http://okinawahappynaminoriproschool.ti-da.net/

☆irinamy happy okaimono online!
http://irinamy.cart.fc2.com/" target="_blank"> http://irinamy.cart.fc2.com/  


Posted by OKINAWA HAPPY 波乗り プロスクール&プロガイド at 08:01Comments(0)スクールガイド感想

2011年04月14日

☆チャリティ波のりプチスクールのお知らせです☆

東日本大地震の被災されたみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。
また、亡くなられた方々に対し、心よりお悔やみ申し上げます。
一日も早い復興を願い、
そして波乗りする私たちも復興をめざして
できる限りの事を精一杯おこなっていきたいと思っております。
海で癒されて活かされている私たちにできること。

今回
4/18日取材にともなう特別スクール
チャリティ 波のりプチスクール(週刊レキオ 取材付き)のお知らせです。

ただいま自粛している
波のりスクールをGWあけより再開の予定しております。

再開の前に
取材が入ったので
今回のみの特別料金で
チャリティ 波のりプチスクール(週刊レキオ 取材付き)を行います。
スクール希望者をお待たせしているので
生徒さんは撮影用ではもったいないのと
日程が迫っておりますので
特別価格にて
スクールを行うことにいたしました。

☆皆様のスクール料の一部を東日本大震災の被災者の方々の義援金として寄付させていただきます☆



☆お申し込み方法
参加ご希望の方は下記メールフォームよりお申し込みください。
沖縄 irinamy プロ 波乗りスクール イベント&プチイベント用
http://form1.fc2.com/form/?id=626278

日程が迫っているのでもうしわけありません!
前日お昼12時まで受付いたします。



4/18日 月曜日
☆講師/yuko irinamy(プロボディボーダー&JLAライフセーバー他)

○お値段 
今回のみの特別価格4000円 
 
☆保険別途(既に保険加入済の
方は保険代はいりません。未加入の方はお申し込み時 コメント欄にてお知らせください。)
☆レンタル別途 お問い合わせください。
当日開催時お支払いになります。おつりの無いようにご準備ください。

☆皆様のスクール料の一部を東日本大震災の被災者の方々の義援金として寄付させていただきます☆

◎ 対象
今回は夕方スクールのため 過去にirinamyスクール受講者であればどなたでも。(どのタイプのスクールでも構いません)
自力でテイクオフできないビギナーの方も。
 →海について波についてもっと知っていただき 今回はテイクオフ(波に乗る)ができる!までをめざします。

 自力でパドル、テイクオフができる方も。
 すでに技ができる方、これからスピンなどの技を目指す前に、もう一度初心にもどって基本からマスターしたい方もOK。
 基本を極めて上達の早道へ!
 →海について波についてもっと知っていただき 今回は波とお友達になるすてきなテイクオフを行います。

☆内容
陸講義から海実技まで行います。
陸講義/場所irinamy room
海実技 /場所 適した波のあるポイント中南部

☆集合とスクール時間について
14時30分から15時(集合時間は前日決定)に 
irinamy room集合前講義1H
ポイントへ移動着替え 
海実技 1H
終了  


Posted by OKINAWA HAPPY 波乗り プロスクール&プロガイド at 17:10Comments(0)スクール イベント&プチイベント

2011年03月13日

☆irinamyプロスクール&プロガイド 自粛決定のおしらせ☆

irinamyです。
東日本大地震の被災されたみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。
また、亡くなられた方々に対し、心よりお悔やみ申し上げます。
一人でも多くの人が助かりますように。
被害これ以上の拡大のないことを祈ります。

irinamyにおきましては
スクールとガイドお申し込み者の安全の確保と
東日本大地震の被災者の心情を察し、
ご希望の方には申し訳ございませんが、
しばらくの間

irinamy OKINAWA HAPPY 波乗り
プロスクール&プロガイド

における
スクールとガイドのすべてのコースを
自粛させていただきます。

再開の際にまたこちらにてアップさせていただきます。  


Posted by OKINAWA HAPPY 波乗り プロスクール&プロガイド at 08:10Comments(0)スクールガイド全般

2011年02月08日

☆2011春目前!プチイベントスクール 重要追記☆

重要追記です
2/22
の開催の分は
こちらの都合により
2/21月曜日
に振り替えさせていただきます。

ご都合をあけていただきましたみなさま申し訳ありません。
2/21月曜日
もしくは
3/1から4/5の火曜日のお申し込みでお願いいたします。
尚、2/21月曜日 の申し込み〆切りは 
四日前の2/17木曜日 お昼12時になります。
  


Posted by OKINAWA HAPPY 波乗り プロスクール&プロガイド at 13:20Comments(0)スクール イベント&プチイベント

2011年02月06日

☆2011春目前!プチイベント開催のお知らせ☆

こんにちは。
irinamy です。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

育児中でいろいろな方のお力をお借りしないとスクール開催が難しいので、常時開催はただいま行うことができません。
それでも
スクール開催の熱いご要望をいろいろな方々にいただき、いつもありがたく思っております。
今回 いろいろなサポートを受け、条件を満たしたラッキーな回のみ
冬頑張る方のための
プチイベントのボディボードスクールを開催できる運びとなりました。

ご要望の感謝を込めて通常のお申し込みのスクール価格より
お得なイベント&プチイベントスクールの価格にさせていただいております。
このチャンスにみなさんと楽しく基本から学びませんか?

沖縄 irinamy 2011春目前!限定プチイベント
 プロ ボディボードスクール 

☆2011年2/22から 4/5までの 毎週火曜日のみ
☆三人以上の参加ご希望者
(〆切り開催日の五日前→前週の木曜日お昼12時)
☆スナベポイントで参加者に適した波


上記ラッキー条件を満たした回のみ
開催をさせていただきます。
○決定は事前申込者にのみご連絡いたします。


☆クラス

プチイベント/体験+ビギナー+初級クラスのみ
◎ 対象
 なみのりをしたことのない体験者から
 自力でテイクオフできないビギナーの方も。
 →海について波についてもっと知っていただき 今回はテイクオフ(波に乗る)ができる!までをめざします。

 自力でパドル、テイクオフができる方。
 すでに技ができる方、これからスピンなどの技を目指す前に、もう一度初心にもどって基本からマスターしたい方もOK。
 基本を極めて上達の早道へ!
 →海について波についてもっと知っていただき 今回は波とお友達になるすてきなテイクオフをメインにすてきなボトムターンまでをめざします。     


    

☆内容
陸講義から海実技まで行います。
陸講義/場所irinamy room
   講師/yuko irinamy(プロボディボーダー&JLAライフセーバー他)http://www.irinamy.com/のプロフィール参照
海実技 /場所スナベの海
    講師/海 翁長康(ボディボーダー&JLAライフセーバー他)http://www.irinamy.com/のショップ案内からRIDER参照
    講師/陸 yuko irinamy(赤ちゃんの様子によっては海入水もあり)


☆お値段コース
レンタルなし☆8400円(レンタルなしの方 NSAテキスト&NSA保険&NSA修了証付き)
レンタル1set込み☆9450円(レンタル1set&NSAテキスト&NSA保険&NSA修了証付き)
レンタル2set込み☆10500円(レンタル2set&NSAテキスト&NSA保険&NSA修了証付き)
レンタル3set込みt☆11550円(レンタル3set&レンタル&NSAテキスト&NSA保険&NSA修了証付き)


当日開催時お支払いになります。おつりの無いようにご準備ください。
既に保険加入済の方はお申し込み時 コメント欄にてお知らせください。

☆レンタルset内容
レンタルに限りがあるのでご自身のギアをおもちの方はおもちください。
今回は通常スクールのレンタル価格より感謝価格レンタルにしてあります。
レンタルAset/ウェット(長袖半ズボンタイプ)
レンタルBset/ボディボード&リーシュ
レンタルCset/フィン&フィンテザース


☆お持ちになるもの
水着、着替え、着替え時のバスタオルやポンチョ、ビーチサンダル、日焼け止め、海上がりからだを流すお水(空きペットボトル2ℓ1本くらいに水道水いれてきてください)、おひるをまたぐ場合はかんたんなおにぎり等ご持参下さい。

☆集合とスクール時間について
毎回満潮時間が変わります。なるべく午前からお昼に近い時間帯にてスタート。
内容は2時間ほどですが、別途お着替えや移動、その他でお時間がかかります。
スタートから解散まで
はじめての方ややビギナー方は3から3.5時間ほどみていてください。
満潮時間はこちら

☆お申し込み方法
参加ご希望の方は下記メールフォームよりお申し込みください。
沖縄 irinamy プロ 波乗りスクール イベント&プチイベント用
http://form1.fc2.com/form/?id=626278

☆〆切り  
開催日5日前の木曜日お昼12時までに三人以上のご参加希望者があった場合に開催
(人数の条件に満たなかった場合は、その回は中止とさせていただきます。)
遅くとも3日前の土曜日までに開催予定OR中止のご連絡 
最終開催決定OR中止のご連絡 を前日18時までにメールにてご連絡さし上げます。
(波の状況により条件に満たなかった場合は、その回は中止とさせていただきます。)

☆託児について
託児ご希望がある方は、コメント欄にてご記入ください。

下記
ご参考までに
通常お値段のご案内です。
http://www.irinamy.com/proschoolguide.main.html

他お問い合わせは、こちら  


Posted by OKINAWA HAPPY 波乗り プロスクール&プロガイド at 09:58Comments(0)スクール イベント&プチイベント